長野の長ナノ民

撮影記録・鉄道模型など色々気ままにやってます

Nゲージ EF65をグレードアップする!① 模型の塗装剥がし

初の模型ネタです

 

今まで墨入れなどをすることはあったもののグレードアップパーツをつけて細密化したことが無かったので1両で終わる機関車で初めての細密化やっていきたいと思います。

 

今回使うパーツです(このあと増える)

TOMIX 7135 JR EF65-2000形電気機関車(2127号機・JR貨物更新車)

TOMIX PZ6195 スカート組(EF65用・D)

・トレジャータウン TTP901-05 EF65-1000前面ガラス・パーツ集

・トレジャータウン TTL806-81 区名札1

・レボリューションファクトリー 4084  EF65-2000 赤ナンバー2 KATOサイズ

・レボリューションファクトリー 5065 機関車用エンド標記 白

・レボリューションファクトリー 5066 EL用インレタ4 換算用標記 白

・N小屋グレードアップシールNO.10280  EF65用運転室背面シール TOMIX製品対応

・くろま屋

14 楕円銘板 白 JR貨物JR東日本バージョン

179 EF64 EF65標記全般 白

s-500 メーカーズプレート 川崎重工富士電機 

s-526 SF/PF標記 白

s-529 換算9.5/10.0標記 白

 

真鍮線0.2 0.3 0.4 0.5mm

 

 EF65は2022年2月に再販したものを購入。

 

取り付けていくパーツ

 

一応本体の確認。

 

作る上で塗装などをするので全てバラバラに

無くさないようにケースに入れておきます。

 

 

早速作業開始

まず塗装を剥がしたいので車体の本体を車の水抜き剤(イソプロピレンアルコール)を使います

イソプロピレンアルコールはプラスチックを痛めずに塗装を剥がすことができます。

でも浸けすぎると……お察しください

 

浸けて1晩くらい放置しましたがあんまりしっかり剥がれてくれなかったので少し無理矢理剥がします((

 

あまりおすすめはしませんが除光液(マニキュアを剥がす液)をキムワイプにつけて車体を優しくなぞるように塗装を剥がしていきます。

プラ地肌が出てきました

 

とりあえず剥がしました

少し残ってますがあとで落としました

 

次はサフをかけていよいよ部品を付けていきます!